7日坊主チャレンジ〜1週間で見えてくる世界

食べ物、スポーツ、冒険、小さなチャレンジ、くだらないこと、1週間やりつづけることで、何かがみえてくるかも?

「早起き」&「外食をしない」7日間 

■「早起き」と「外食をしない」の2本立てにした理由

5月7日のGWあけから7日坊主チャレンジをしようと決めて、最初に思いついたお題が「外食をしないこと」だった。

1日のうちランチか夕飯のどちらか、もしくは両方外食をしてしまう私にとって、けっこう大変なチャレンジ。しかも私は一人呑みが大好きで、最寄り駅に行きつけのお店(山城屋さん)もある。前の週なんて3回も行ってしまった。そこを素通りして、家で自炊するなんて、待ってる男がいるわけでもないのに、寂しさで胸が苦しくなる。

でも簡単すぎるとチャレンジにならない。GWとその前週、食べまくり、遊びまくったので、少しはストイックに生きようか・・・。

 

本当はこれ1本で行こうと思っていた。ただ、1週間やりきれるか?という不安も、(ヤル前からだめじゃんw)あって、もうひとつ平行させようと・・・

そこで思いついたのが、早起き。

夜の女ですもの、いつもは深夜2時頃就寝、朝は11時以降にならないと目が覚めない。ただ、毎週月曜は朝のラジオ生放送を担当しているので、立ち会いのため、家を朝の7時半前には出る。だから月曜だけ早起きなのだ。

月曜の朝は、しんどいのなんのって・・・。でも月曜早起きしたんだから、これで流れをつくってしまえば、やれるんじゃないかと・・・。

そして「毎日6時半までにおきる」と決定。決めただけで、血圧が下がりそう。

 

■5月7日(月) とりあえず、滑り出しは順調

初日はカツサンド持参で生放送へ。そして昼過ぎ。いつもなら局でそのまま仕事をしたり、ノマドになるのだけど、外食禁止なのでお腹がへるとこまるので、まっすぐ家へ。

そのまま自宅作業で夕飯は自炊。明日も早起きだ〜とおもうと怖くて、夜更かしができない。11時頃には就寝。残った仕事は次の日の朝やることに。

 

■5月8日、新しい料理に挑戦する…暇かも。

スマホのアラームは、6時10分、20分、28分に設定。

6時半までにベッドを出ること=早起き・・・ってことにした。そして気づいたこと、朝早くおきるとお腹が減る。コーヒーのみながらパジャマのままパソコン打ってたら、お腹がへってきた。着替えて、顔洗って、食事の準備。フレンチトーストとか久々につくった。久々の料理は楽しい。でもせっかくやるなら何か珍しいものもつくってみたい。

以前、この時期に長野にいったときに食べた、「タケノコとサバ缶のみそ汁」を昼食に作ってみることに。これは長野の北部と新潟の一部の地域で食べられる郷土料理で、タケノコはヒメタケ、ネマガリタケという種類のタケノコを使うらしいが、普通にスーパーでうってるタケノコの水煮で手ぬき。あとさばの水煮缶を購入。そのほか家庭によりいれるものは違うらしいが、わたしは油揚げをいれた。そして沢山つくったのであまった2日目のみそ汁に卵を投入、味をかえてみた。卵をいれたほうがおいしい!

なーんて、料理をするようになったのでした。早起きして外食を禁止すると自然と家にいる時間が増える。なんか、ひまな気分になる。

f:id:Keiko7:20180517145041j:plain

タケノコとサバ缶のみそ汁

 

■5月9日、3日目にして早起きは苦ではなくなる。

わたしはもともと朝型人間だったんじゃない?

そして時間ができたため、朝、愛犬のコタローを散歩に連れ出す。普段は母親にまかせっきり。「散歩いくよー」って何度いってもこない。

あまりにも散歩にいってなかったので、わたしの発する「散歩」が、意味通り伝わらないらしい。何度もいいつづけたら、やっと通じたらしく。しっぽをちぎれるほどふって、耳をぺたんと倒し、飛びついてきた。

早起きして、朝ご飯をちゃんと食べて、犬の散歩。

「初老」への道を着実に進んでいるな・・・。木漏れ日が美しい。

f:id:Keiko7:20180517145034j:plain

コタローと散歩

そして、この日も家でごはん。地味で平和な一日が終わる。

■5月10日、朝からできる女!!「時差ぼけ」なし

ラジオは、生放送と収録の番組がある。収録はタレントさんやゲスト、スタジオの都合などを調整の上決定するので、日にちがバラバラのことが多い。

昼すぎからの時もあれば、夜もある。

そして、私が一番苦手なのが、朝の収録。

10時収録となると、家を9時過ぎにでなければいけない。となると、8時起床はマストになってくる。いつもより3時間早い起床・・・「時差ボケ」になりそうだ。

ところが、この日はもちろん6時半起きなので、朝ご飯たべて、コーヒーのんで、コタローの散歩にもいってきた。コタは、相変わらず、「わたしとの散歩」に慣れてない。

一回で「散歩」という言葉が理解できない。

そして、外食も、なんとかしないですごせた。一人のみが大好きな私。いつものお店に行けないのは寂しいが…、1週間だから我慢できる。来週絶対いこう〜。

 

■5月11日(金)小太郎との散歩が定着&ライザップ疑惑

目覚ましがなくても起きれた。朝6時20分。携帯のアラームを作動する前にオフにする。

朝型になってきた以外にも早起きができたには理由がある。寝る前に「明日の朝は6時20分頃おきるよ」って自分で自分に宣言したからなのだ。そうすると、体か脳か?がちゃんとそのようにプログラミングされるらしい。

睡眠改善インストラクターの西谷綾子さんが前、ラジオにきてくれた時教えてくれた。

そんなことある??って思うかもしれないが本当に起きれた。

そして、パソコンチェック、朝ご飯、着替えなどをしているわたしに、熱い視線が注がれている。

コタローだ。目が合うと、しっぽをふって、甘えた声でなきだす・・・。「散歩」が習慣になってしまったらしい。というわけで、朝から散歩。

それから家で原稿をしあげ、午後から取材へ。夜は大学時代の友人の芝居を見に行く。

そのまま外にでっぱなしなので、お腹がすかないように家から塩ゆでしたブロッコリーをもってきた。常備食がそれしかなく、外食を防ぐためにもってきたのだ。

ブロッコリーをたべてたら「ライザップやってるの?」と聴かれた。

f:id:Keiko7:20180517145027j:plain

ライザップやってる人みたいでしょ?

そんなことまでしたのに、夜は一緒に芝居を見に行った友人と夕食を食べることに。

数ヶ月に一度しか会えない親友との時間、台無しにできない。

友達の家にとまりにってそこで夕飯食べようかとも考えたが、もうひとつの7日坊主ができなくなりそうで、やめた。

■5月12日 土曜なのに早起き、小太郎と散歩へ

前の日終電まで飲んでたので、少し眠かったがが、6時半前に起床。

休日で早く起きる予定もないので、やることもない。コーヒーを丁寧にいれたり、庭の椅子でぼーっとしたりしていた。休日が年寄り。

そしてコタローとパン屋さんへ。家に帰って買ってきたパンをたべる。これは外食ではないよね・・・って確認しながら。でも、きのう、外食しないのが5日坊主でおわってしまったため、やる気なくして、夜に友人と蕎麦を食べにいってしまった。

ダメだね〜。そしてその日銭湯も行く。なんだが幸せで、蕎麦と銭湯を翌週の7日坊主のお題にすることにした。

■5月13日 最終日に思うこと。

無事、最終日も早起きは成功。早起きすることで、朝ご飯を食べることと、もうひとつ新たな習慣ができてしまった。

服を着替えると、それが合図かのように、コタローがしっぽをふりながらとびかかってくる。「散歩なんて言ってないじゃん!!」といっても、有無を言わせない喜び方で、わたしを散歩へと追い込む。はいはいはい、いけばいいんでしょ・・・。とはいいつつも、コタローと木漏れ日の中を歩くのは幸せだ。朝は空気もきれい。

そして、この日はとりあえず、3食家で食べた。

外食に関しては2回してしまったけど、前週と比べたら5分の1以下だとおもう。昼夜外食なんて日もザラだから・・・。

100点は無理でも70点くらいだったからいいんじゃないかな?とそれくらいゆるくやっていきたい。

そして、早起きなんてやだーって思い込んでいたけれど、早起きがつらくないことがよくわかった。とにかく家にいる時間の多い1週間だった。

 ただ早起きという習慣を決めただけなのに、起きる時間がかわると生活がかわる。犬の散歩やら、朝ご飯を食べるなど、やらないことをやりはじめる。なんか、そういうのって楽しいな〜。